息子たちの春休みは4月5日までです。今日は春休みになって初めて父ちゃんが休みを取れたのですが、近所で不幸が出来てしまい、お手伝いをしました。朝からスッキリしない天気で、今も雪がちらついています。3日後には4月を迎えるのに、この寒さは異常ですね。相変わらず喧嘩をしては一緒に遊ぶという仲が良いのか悪いのか???の二人ですが、こんな天気でも家の中で大騒ぎです・・・2年生の1年間も沢山のお友達と仲良く健やかに過ごせますように・・・
禁煙の約束は守られるのか?!ニコレットの活躍ぶりは?さあ、次の主役はアナタだ!! Ads by Trend Match
7日年中さんが、いよいよスタートします^^あっという間だった年少の1年頼もしく成長してくれて帰宅してからもその楽しい様子を伝えてくれました大きな怪我や病気も無くこの新学期を迎えられて幸せです。今までスモッグだったけど今日から真新しい少し大きめの制服に袖を通し急にお兄ちゃんになりましたそして、3クラスが今度から2クラス人数が増えて新しいお友達も増えるね今年も楽しく、元気にやっちゃってください!!コハルさん色々あってもう1年の辛抱だけど母たんと仲良く女同...
初めてホームベーカリー使ってみました!滅茶苦茶簡単~今から食べて見ますね♪ちなみにこのホームベーカリーは先日金曜日に行われたママさんの会社のボウリング大会の景品で他の人から譲り受けたものなんです(*^-')b
我が家のダイニングテーブルは、新婚時から使っていた120センチのテーブルです。
一年の担任の先生三人に、写真つきのお礼のミニアルバムを作りました。写真を選んで切って貼って、メッセージを書き書き・・・2時間で一気に完成。ふー集中した。今年度で学校を移る先生がたぶん1人か2人。最初、その二枚と思ったけど、残る先生も他の学年になるかもしれないし、えーい、三枚!っと気合で。残る先生も来年はさようなら。全国から派遣されてきている先生達なので、在任期限つきなのです。卒業するときにはすっかり違う先生だし、恩師が学校に残っていないというのも淋しいけど、すっぱりと別れ、皆、自分の道を歩んでいくというのもいいかも。でも記念は残したい。遠くでも応援していますよ~、と。ボクもがんばっているよ~、と。 よろしかったら応援のクリックをお願いします!
先週の土曜日の事ですが・・・ジャパネットたかた の放送を見ていると、Nanaが突然Nana 「あ、これ知っとおよ、 ジャパネットはかた 。」 わんすもあぷ...