これはもう、テロでしょう?

40
Nice!

セイたん&リョウタ坊は、キヨシさんに連れられ保育園に。ナオ嬢は私に連れられ、病院に。常に家族の誰かが病院にかかっている我が家です...。なんか、これもみんな、中国のせいな気がするんですが...。(単に思いこみだけど。)私は結構、中国の被害を受けている!(ように思う!)思い起こせば8年くらい前、あの農薬問題となった「冷凍カットほうれん草」を常食していたことに始まり...今回は、「木製機関車トーマスの塗料事件」!https://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Thomas/thomas_info/index.htmlナオ嬢がこよなく愛し、肌身離さず持っていた「ジェームス」が回収です...。しかも、発送は9月って遅くないですか?お問い合わせが、平日の10:00〜18:00って、一般労働消費者をなめてませんか?夫曰く、「これはもう、中国のテロだ!」と。食べ物で人体にダメージを与え、おもちゃ(商品)で、経済にダメージを与える...。お店で売っている物だから、安心安心♪なんてもう、できないですね〜。自分の身や家族の身は、自分たちで守らなくては!特に中国からは!と切実に感じたトーマス事件でした。あっ、ちなみにナオ嬢はただの風邪でした。病院の先生に、「のどが真っ赤だね〜、痛くない?」と聞かれ、「痛くない!」と断言していたナオ嬢です(笑)。

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2007-06-19 (火) 22:31