この頃ネットがあまりできていなかったのですが、気がつくともうすぐ100000HIT。
このブログはサイトのサブの携帯日記として始めたものでした。
双子妊娠をしてからはサイトを更新する余裕が全くなくこちらのみ更新に。
本当にマイペースにのんびりと続けてきたこのブログで...
最近は、双子の幼稚園の袋物の準備をしたり、勉強したり、掃除したり何かと充実した日々をすごしています。イライラして、当り散らしていたこともありましたが、そんなときはこはるにてき面に影響が出ます。これは全部私のせい。反省しました。ようは気持ちの持ちよう、気持ちを切り替えてからこはるもずいぶん変わりました。私もずいぶんかわりました。毎日家族と一緒に楽しく暮
今日の日記はゆたママの恥を偲んで書かせてもらうね。長文なので、御時間のある時にもで読んで「バカだな、ゆたママ」とでも思ってあげてくださいな(^ ^;
ここ、アメリカでは普通にみな、チェック(小切手)を持ち歩いている。
日本じゃそんな習慣ないから、ゆたママがここに来たばかりの頃は、書き方はもちろん、どういう場面で使うのか?さえも分からなかった。
では、一体どんな時に使うのか?と言うと、我が家のアパートの支払いはチェックしか受け付けない。
また、子供の学校での小遠足や、School picture、体操着の支払いなどにも使われる。
全文を表示
センスも無ければ、コレと言ってこだわっているインテリアの好みも無く、プロのコーディネーターさんにお任せするようなお金も無い我が家。なので、カーテンやカーペットなど、家の中で結構な面積を占めるファブリ...
ふっつーの、夜店の金魚すくいですくってきた金魚なんですけどね。
私にはもう、可愛くて仕方が無いのでございます。
食い意地が酷すぎて、エサくれダンスは相変わらず激しいです。
ブレイクダンスになってます。
私はトビウオを飼ったのか!?と思う位、凄いジャンプを披露してくれます。
エサやりすぎて、何度病気になったことか。
あげなきゃいい、と怒られてあげなかったところ。
なんと、あっちゅー間に