本日の Nice!

ナチュリーノ

17
Nice!


イタリア
ナチュリーノです。

ドバイ在住のライターの方がお子様にナチュリーノを履かせてみたらとても良くて、ぜひHPでご紹介を。とのお声をかけていただいたのですが今とても忙しくてお断りさせていただきました。ごめんなさい。でも本当にナチュリーノはユーロ製にしては軽くて、機能的な子供靴ですよね。プリミギも履き心地は似てますよ~。

お客からの質問です。

アウトレットでナチュリーノを購入したら幅が広すぎて木型が合わないです。フランチェスカで販売しているものをどうちがうのですか?

恐らくアウトレット商品なのだと思います。アウトレット用に作っているわけでなないのかもしれませんが、何年か前の古いデザインだと思います。人気のない木型(子供の足に合わせづらい、とかサイズレンジ間違えた、とか)の可能性が高いですね。

こちらからもアウトレット商品をイタリアのメーカーから購入することはできます。
たしか、デザイン、サイズはお任せで30足からだったと思います。お値段も普段の3分の1以下だったと思います。デザインもある意味すごくて...。本当に足に良い?と思うようなものもありました。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2014-02-17 (月) 19:39

雪、再び。

20
Nice!

雪、再び降り積もりました。そして私とナオ嬢は、危うく東名の清水→裾野間に閉じ込められるところでした。マジ危なかった。富士で下りて(道に迷って泣いたけど)本当によかった...。週末、東名が通行止めだったため、近所の道路も混み混みでした。千葉、春日部、品川...他県ナンバーばかり。先週末に積もったときは「こんなに降ったの初めて~」と、近所の人たちもテンション高く余裕もあったのですが、今週末は一変して眉間に

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2014-02-16 (日) 22:40

家族写真は子どもの心を育てる!?

18
Nice!

先日、偶然、教育評論家の親野智可等さんの素敵なコラムに出会いました。

「お父さんも写真に写ろう」というもので、家族写真が子どもの心を育てるというものでした。

思春期で父親に反抗している男の子が、偶然自分が産まれた頃の写真を発見し、その写真の中の父親の優しい眼差しに触れることで、心の中の冷たいものが溶け始めた・・・というエピソードから始まります。
写真の持つ力、そしてそれが子どもの心にどう影響するかが書いてありました。
一部抜粋しますね。

『日常的にこうした写真を見ていると、それを通して子どもは「自分は1人ではない、家族みんなに愛されている」というメッセージを常に受け取ることになる。

 脳は起きている間中、無意識でも情報を取り入れ、自分の中で整理している。無意識に見ている写真からもメッセージを受け取り、愛されていることを確認する。それが大事であり、その積み重ねが愛情深い子に育てるのである。』

子育て世代にはとても良いコラムだと思います。良かったら見てみてください。

https://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/da/

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-02-21 (金) 01:49

PR: セールスパートナーとのコラボレーションサービス

13
Nice!

中堅・中小企業のお客様がお持ちのICT課題を最適なソリューションで解決!! Ads by Trend Match

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2014-03-06 (木) 22:00

PR: 情報セキュリティ対策は大丈夫?-政府ネットTV

22
Nice!

PCやスマホ等をお使いの方!さまざまな危険から身を守るための対策の基本をご紹介! Ads by Trend Match

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-02-28 (金) 15:13

PR: 観光立国ニッポン!地域の魅力再発見-政府ネットTV

19
Nice!

観光客の減少に悩む観光地が挑んだ新たな挑戦とは!?観光立国への様々な取組をご紹介 Ads by Trend Match

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-03-22 (土) 20:05

プルーはツンデレちゃん

13
Nice!

 

プルーはヒナなので、自分では餌を食べられません。

それでも己の力で食べたいらしく、一生懸命啄んでいる。

しかし上手に食べられず、だんだん動作が雑になり

そのうちクルリとこちらを見て「きゃん!きゃん!(ごはんごはん)」と鳴き

ゲや私...

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2014-04-14 (月) 21:43

雪で予定変更・・・

20
Nice!

1月27日(日)

宇和島の方のイベントに行くつもりで 9時過ぎに出発したのですが 途中で 雪がチラチラ・・・
「これは・・・行っても、 雪で通行止めになって 帰れなくなるかも・・・!!(>_<)」と 予定変更。

途中で 行き先変更して、寒いし ROUND1 でボーリングするか~って。
4人で ボーリング 2ゲームして。
私は スペアのあとに ガター・・・とか 調子に波がありすぎて 2ゲーム目は T・Yに
負けてしまいました・・・(;_:)  (と言っても、T・Yはノーガターでハンデつき)

ボーリングだけのつもりが メダルゲームと UFOキャッチャーのサービス券を
人数分もらったので、メダルゲームして。 
UFOキャッチャーを T・Yの希望のもの 2回ずつ チャレンジして。
Yのは 2回で わりと楽にゲット!! 
Tのは・・・右側のアームが全然 引っかからなくて 追加2回分 お金出してあげたけど
「これは 無理だわ」って 諦めました・・・。(Tは 諦めきれなかったみたいだけど・・・)

そして 私は、試しにやってみたら 3回でゲットできた!! ミニーちゃんのお楽しみ袋♪ 

最初 手提げバッグだけ と思ってたら、中には、クッション・ひざ掛け毛布・ハンドタオル・
クリアファイル・お弁当箱・ポーチも入ってた!! ラッキー♪

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-01-28 (月) 17:17