でも、一杯蚊にさされちゃう海なのでした。どなたか、効果的かつ赤ちゃんにも安心な『蚊』対策法、ご存知だったら教えてください。
リクルートの通販サイト赤すぐnet。赤ちゃんやママのグッズ満載! Ads by Trend Match
土曜日に、小学校のお友達を招いて、お誕生会を開きました。 お友達を招くのは今年が...
お掃除、お片付けをしないとやばい…。
来週は、かつての職場の友人ちゃんが来るし、園ママ達も遊びに来るのです(*´∀`)タノシミダー
さあ、頑張ってキレイにしないと…。
とてもじゃないけど、人に見せられないぞ。この部屋。
床なんて、双子が汚し放題だし(;´Д`)
ここ最近買った雑貨ちゃん達。
引き出しの値段言ったら、夫に怒られるかもしれない…(汗)
でもでも、欲
産後気になるのが このお腹が本当に元に戻るのか? ...
以前から、お問い合わせがすごく多かった、MFGのスーパーラジエントヒーターです。IHが標準のオール電化マンションに入居が決まり、さてどうしたものかと悩んで悩んで・・・ネットで使っている人に聞いたり、MFGの...
残暑がぶり返した今日は、慌ただしさも格別だった。
仕事の日でもないのに、落ち着く時間もなく、塾もないから送迎からも解放されているのに、気がつけば23時。
中途半端に夕寝した次男だけがやたらに元気で、長男は要領よく勉強をすませ、娘は相変わらずマイペース。時間の観念だけが、全く発達していないのは、これから改善されるのだろうかと不安にもなる。
よく、必ず待ち合わせに遅刻する友人がいた。
本人は悪びれず、「ごめんねえ〜」と笑顔で平謝りしてくるので、「いいよ」って毎度答えていたけれど、おそらく数年間の付...
保育費・PTA会費・・・18800円×2
施設・設備費・・・5000円×2
給食費
1号2号・・14回分・・4760円×2
それに加えて、今月は「親子観劇会」があります。。その為
観劇代・・1号2号&ママの3人で・・3000円
今月の合計・・'''60120円'''
これまでに幼稚園に支払った金額・・・'''498,340円'''
ぬぉー、もうすぐ50万超しちゃうよ〜;;
でも、来月からは、市から補助が出るので、安くなると思います^^