昨晩からまた雨が降っています。今日は1日中雨。明日も明後日も雨予報。その次の日曜は雨はあがるそうですがその日は運動会本番。ぬかるんだ運動場でどうなることやら・・・・。(^^;今週も雨上がりの運動場で運動会の練習をしてきたショウ&ケイは体操服を泥だらけにして帰ってきました。どうも運動会のメニューの中に寝っ転がってする演目があるらしいです。私の風邪は良くなり(でもなぜか口蓋垂=のどちんこだけは伸びきって気持ち悪い状態)ましたが昨夜からケイが体調を崩し今日は園をお休みしました。これってやっぱりうつしちゃったのかな・・・?夜中に少し嘔吐して朝は頭痛と腹痛を訴えていました。今は痛い所もなくなったようですが熱(37,9度)があり、後は少々食欲不振。ハルとショウが帰ってきてからはマスク着用してもらっています。ケイが寂しがるため家事も仕事も一切せずずっとつきっきりで側にいました。ついでなのでケイを寝かせがてら久々にTV鑑賞してました。録画して見ずにいたアニメやドラマを次々と。(笑)おかげで少しHDDの整理ができて良かったです。海外ドラマ『HEROES』だけはケイが「怖い!」というので途中で断念しました。最近旦那と見てるんですけど面白いですね☆私は週1のTVドラマを見ればいいと思うんですが旦那は続きが待ちきれないとレンタル屋さんでDVDをレンタルしてきました。主役が何人いるんだろう・・・?その内の1人は日本人なんですよ。マシ・オカさんと言うんですが何とこの俳優さんIQ189もあるそうです。
現在、♂2匹、♀5匹。明日辺り脱皮して羽が乾く性別不明のカブトが1匹。サナギが確認できているのが5匹。幼虫からサナギになりそうなのが2匹。幼虫かサナギなのか確認ができていないのが数匹…20数個のタマゴから無事に(?)こんなに(...
昨日は4●歳の誕生日でしたが家に帰ると息子たちの手には大きな絵が…そうか!15日は父の日ですね!保育所で描いたそうです。兄は「いつもありがとう」と書いてくれました。弟は「とうちゃんおしごとがんばて」と…ちっちゃい「っ」が省略されていました(笑)。自分では気付きませんが、最近はメガネをかけていることが多いから二人ともメガネをかけている絵となりました。それにしても…ホクロでかすぎっ!!!!しかも、弟の絵…髪の毛薄過ぎっ!!!!さだ○さしじゃあるまいし…もうちょっと髪の毛あるし…
手作りおやつのupは久しぶりだけど・・・^^;図書館で借りてきた『いろいろな粉でつくるお菓子の本』(桑原奈津子著)~アーモンドビスコッティを☆薄力全粒粉・きな粉・黒砂糖を使っているので、きな粉の風味が強く、噛めば噛むほど味わいが。^^非常~に堅い!ので、噛む力を育てるおやつには最適かも。牛乳に浸しながら食べるもよし。粉ものを始め食料品が値上がりしているこの頃、健康にはいいのだけど、お米の消費量が激しいわ。(-_-;)今週もほぼ毎日18時まで外・外・外~!公園で遊んでくれた方が楽なんだけど、毎日自転車か車かで、時には私に2人同時に背中を押して走って!とか強要するので(>_<)中腰で100メートルダッシュとかする羽目に。(ToT)/~~~その合間に思い通りにならないと泣き叫んだり、2人の意見が合わなくてケンカになったり、家に未だ帰らないと玄関前でゴネて泣いたり・・・と、外でも大騒ぎの毎日にヘロヘロ。(-_-;)2人が幼稚園に行っている間に体力温存しておかなければなりませぬ~。育児って3歳になったら楽になるんじゃなかったの~!?淡い夢だったのね。(ーー;)
10月8日は、園の運動会です
園でも毎日、「玉入れ競争」と「踊り」に精を出しているようです。
が・・・。
サエサエは「玉入れ競争」がいやでいやでしょうがないようなんです。
「運動会、やだなぁ・・・」
と言い出したのは先週あたり。
2.3日前から、はっきりと
「玉入れ競争なんかやりたくない」
と言い出し、昨日はとうとう懸念していた登園拒否まで出てしまいました
聞き出して見ると
「他の子の投げた玉が当たって怖かった」
「入らなくてみっともない。格好悪い」
・・・などなどが次々...
center> ランキングに参加しています。 応援していただけるとうれしいです^^ ...