今までの Nice!

一緒に理科、社会♪

12
Nice!

6年生になってから、宅習が毎日2ページになり、宅習の内容をどうしよう…と TO君...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-06-20 (木) 01:21

ベッドが来ました♪

12
Nice!

とうに親と離れて寝ている子どももいるでしょうが、何だか不思議な感じです。

ベッドガードを購入しないと、落ちる可能性ありです。^^;

sonoは全然大丈夫ですが、souはベッドを買ってと言ったのを少し後悔しているようで、sonoが同じ部屋で寝るのにも関わらず、「寂しいから、たまには隣に布団敷いて一緒に寝てよね〜。」と言いながら渋々寝てました。

やっぱり、souはまだまだ甘えたいお歳頃のようです。
外ではクールに見えるらしく、他のお母さんは信じられないと思いますが。(≧∇≦)

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-03-23 (日) 20:57

イナビル練習用器はすぐれもの~

12
Nice!

みんな元気になってきました。
パパは点滴、
私とツヨはイナビルを吸入。

イナビルはタミフルより比較的早く効くということと
何日も続ける必要がないので
去年から進んで希望して処方してもらっています。

薬をもらったらすぐ(薬局内でもいい)
吸入します。
10歳未満は一個。
10歳以上~大人二個。

幼い頃はリレンザをうまく吸えなくて
逆に吹いてしまって粉を舞い上げて失敗してしまったので

去年は練習して練習して
(スー、ハー、スー、ハー、はい!みたいな)
なんとか吸えたけれど

今年はなんとギリギリ10歳だから二本もらえて
何たる安心感・・・

多少失敗してもいいんじゃないかと・・・

しかも

第一三共はえらい
(関係者じゃありませんよ)

「イナビル吸入確認用」
という
薬は入っていない
おもちゃみたいな練習器ができていた!

うまく吸えると
ピィ~
っと音が出る。

(厳密には練習用ではなくて、
吸える力があるかどうか確かめるもの)

さっそくツヨに吸入タイム。

見本の紙を見せると
やる気マンマン。
昨年やったのをおぼえている。

練習用を
はい、と渡すと
思いっきり吸った!
思いっきりピィ~と鳴った! (そりゃそうだ)

ツヨ、ピィ〜に若干ビビる。
そして味を確かめる。
・・・あれ、味がない・・・
みたいな顔。

もう1回練習。

ピィ~!!

まぁ、いい音。^_^

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2013-02-01 (金) 22:14

リラックスタイム☆

12
Nice!

どうにもこうにも断りきれず、PTAの大役を引き受けてしまった為に、春休み中も作業、先週・今週はほぼ連日学校に行っています。

夜の会議も多く、今迄全く知らなかった世界で日々勉強中…。

最近、座ってゆっくりお茶を飲む時間もなく、ついつい立ち飲みしてしまう程。

そんな中今日は久しぶりの自分時間。ゆっくり…とはいきませんでしたが、『ローズエレガント』というハーブティーを淹れて束の間リラックス☆

2人はクラス替えをしての新学期というのと、私が忙しくしている事もあり、かなりの甘えモードです。

PTAの事で子供に負担がかかるのをなるべく避けたいので、限られた時間でその分フォローしていくと決めています。

今日は初めての6時間授業でした。
早いもので中学年。1年生のお世話に張り切っている姿をたのもしく思います♪

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2013-04-15 (月) 19:57

停滞中

12
Nice!

長い間、音信不通の状態になっていて、申し訳ありません。新しいブログのお知らせ、まだできていません(泣)実は、今、つわりに苦しんでいます。4月に妊娠がわかりました。ちょうどユナとミナが幼稚園に通いだした頃です。当初、少量の出血が続き、切迫の危険性が指摘されたので、毎日大丈夫かどうか、ドキドキしながら過ごしていました。連休明けに心拍が確認できて、出血もなくなり、切迫の危険性はなくなったのですが、今度は

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2010-06-20 (日) 11:42

3月29日 カズダンスに喜ぶ

12
Nice!

昨晩は盛り上がりましたね!

夕方に

『今晩はカズダンス見れるかな?』

ってママ友がメール。

カズダンス見れるわけないやん!

って内心思ってたけど

本当にカズダンス見れた!

後半。

陸がすごいウケて笑ってた

もう今の子供達はカズや俊輔の時代じゃない。

長友、岡崎の時代だもんね。

カズの名前さえ知らなかったみつごっち。

でも昨夜のカズの活躍の見て

カズの偉大さ知ってファンになったらしい。

みつごっち、カズダンスの真似してた

44で現役Jリーガー

すごいですよね。

昨日の試合後、長友にカズは

『もうお前らに任せた』

と言ったそうです。

カッコイイ

投稿者: ★みつごっちにっき★ 投稿日時: 2011-03-30 (水) 07:28

最悪のパターンです

12
Nice!

Tのインフルエンザ発症から 3日目の 2月11日(月・祝)。

夕方 Yが「頭痛い・・・」って 熱はかったら  38,3℃(-_-;
(12日午前中、ばぁばが 病院に連れて行ってくれ、イナビル吸入してきたそうです)

更に 12日(火)休めなくて 仕事に行った私。
でも なんだか寒気が・・・。
普段、少々寒い日でも 手はぬくいんだけど、この日は、冷たい!
背中にカイロ貼ったりしたけ ど全然温まらない。
13時までの勤務だったけど 12時で上がらせてもらい(お客さんもあまり多くなかったし) 午後から病院へ。子ども達も 診てもらった病院で、問診票で 状況を説明、熱が上がってきたのが 13時とかだから 「今 インフルエンザの検査をしても 反応は出ないだろぅ、でも たぶんインフルエンザだろぅ」って タミフル処方されました。

私も子ども達と一緒に 一週間外出禁止です・・・(´Д`)

インフルエンザ菌が 蔓延している家のなかで  唯一  とぉちゃんが  元気なのが 救いです。
ってか  T・Y・私は インフルエンザ予防接種 受けたのに・・・?

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-13 (水) 10:21

入院3日目

12
Nice!

ここちゃんの体が治そうと頑張ってる力に抗生物質を後押ししてお熱は36度9分以上には上がっていません。
ちょっと咳があるので、退院はまだかな~

あっくんも熱があるようで心配なのですが、
座薬効いてるみたいだし、元気はあるようなので大丈夫かな。

投稿者: ★我が家のミックスツインズ★ 投稿日時: 2010-08-08 (日) 07:31