おはようございます!
日に日に気温が下がっていく中、
我が家のお隣さんの庭にある桜が咲いてます
もちろん満開とかいうレベルではなく開花し始め程度です。
でもこんな時期に桜が咲くだなんて驚きでしょ?
この桜の木、2階の寝室からも良く見えるし、
庭に敷物でもひけばお花見が出来そうです
これから花見はお隣さんの桜を借りてしちゃおうっかな
そうそう!
少し前に記事にしていた毛虫の大群ですが、
コチラのお隣さんの桜の木に発生してる訳ではありませ〜ん。
でも桜の木って虫が付くんですよね?
コチラのお隣さんはキチンと手入れしてあるから虫付かないかな?
予約を取り直していった口腔外科。
まず事故の話をして
次に口の開き具合をみて…
事故前より開かないとは思っていたけど…
約2年前初めて口腔外科に行った時
ギリギリ5.5センチ開いてた口は
3.6センチしか開かなくなっていました。
整形のリハビリ...
ご無沙汰しています。
心苦しくも放置状態にも関わらず、あたたかいコメントをたくさん頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
年内に終わらせなければいけない仕事を引き受けているのですが、いまだに目鼻がつかない状況です(;゜∀゜)
頑張って良い正月を迎えたいと思います。
忙しい時期ですが、皆様もどうぞ健康にお気をつけて、良いお年をお迎えくださいませ。
今日はね、皆さんにお知らせしていた『写真撮影の日』で〜す混んでいて予約の時間が12時30分しか取れなかったんですがな〜んか嫌な予感がしますよね。そうなんです、お昼寝の時間午前中寝なかったので、すでに出発の時から眠そう。写真館に付いて説明を受け、旦那と衣装を決めました。やっぱり愛琉にはピンクの可愛いドレス定員さんのお勧めです。髪の毛がまだ短いので、女の子っぽい格好は変かなって
我が家で開催された近所の飲み会(笑)。お隣の小3のはるきくんが、私のお気に入り PiNMeN (ピンメン)
長いも 2分の1本位(好きなだけ)エリンギ 好きなだけ貝割れなど 好きなだけしょうゆ 大さじ3みりん 大さじ3バター 20グラム位(適当に^^)1、バターで長いもを焼く。エリンギもついでに。2、しょうゆ&みりんを入れて煮絡める〜♪ 完成^^長いもは1センチ幅くらいで切りました。 焼きが甘かったか、中はシャキシャキだったよ^^ホクホクがいい人は、よ〜く焼いてね(o^-^o)
年明け 早々 とおちゃんは、神戸へ出張です。今週は、9日(金)の T・Yの病院の為に 休みとってたから とりあえず木曜日の夜には 帰ってくるんだって。でも 次の週 行ったら 下手すりゃ 週末もまともに 帰れないかも・・・なんだって。それも 何ヶ月か。長期出張 ってやつ?なんか トラブル続きで 年末までに仕上げないといけなかったやつが、できなくて ヘルプに行くんだって。とおちゃんの会社では、ここ2・3年 ストレスから 病気になって 休職したり、辞めたりする人が 多いから そんな トラブル続きの所に 行きたくない って言ってたけど。ちゃんと 宿に 帰って寝れるんかいねぇ・・・なんて。だからって 不況の中 後がどうなるかもわからないまま 会社辞める訳にも いかず。入学準備や入学で 色々 出費も多くなるし、とおちゃんには 頑張ってもらわないと・・・でも、「頑張り過ぎないように。ほどほどにね」って 言ってます。頑張ってる人に 「頑張れ」って言っちゃ ダメなんだよ。子ども達は、とおちゃんの2・3日の出張には 慣れてるから、いつものように「いってらっしゃ~い」って 送り出してた。じいちゃん・ばあちゃんもいるから 寂しい想いは しなくてすみそうだけど・・・。とおちゃんも 色々 大変なんだよ。